What will Mrs.Grundy say? 「世間の人たちは、どんな非難をするだろう?」

面白いイギリスのことわざです。

初めてこの言葉に触れたとき、「???」でした。直訳すると「グランディ婦人は何と言うだろう?」ですね。「グランディ婦人って誰?」と思いました。

イギリスにおいて、世間体を気にする人は、よくこの言葉を使うそうです。

つまり、イギリス人にとって「グランディ婦人」とは、単なる人の名前ではなく、「口うるさい人」とか「世間の評判」の総称です。そして「世間の人たちは、どんな非難をするだろう?」という意味になります。ちなみにグランディ婦人とは18世紀に、イギリスで大流行した喜劇に出てくる架空の婦人です。劇で、このセリフが頻繁に出てきて、それが慣用句にまで、出世(?)してしまいました。

日本語だと、これと似た表現で「○○○と、みんなが言っている」というのがありますね。

「私の意見はともかくとして、世間一般の常識は○○○だよ」と婉曲的に注意や意見をしたり、されたりするときに使われる表現です。

私は「○○○と、みんなが言っている」と言われると、「みんなって100%なの?」と訝しく思います。「ここに100人いたら、何名の人がそう言うの?」と聞きたくなります。

みんながそう言っていても、必ずしもそれに従う必要のないことって、結構ありますよね。

今日の切り絵は「グランディ婦人」ってどんな人かな、とイメージして作りました。

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000