24時間戦えますか 昔のコマーシャルソング

昨日、昔のインスタントコーヒーのコマーシャルについて書きました。今日は栄養ドリンクについて書こうと思います。何といってもこの唄、『勇気のしるし ~リゲインのテーマ~』は印象的でした。抜粋して歌詞を紹介します。

『黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えますか リゲイン、リゲイン、ぼくらのリゲイン

アタッシュケースに勇気のしるし はるか世界で戦えますか

ビジネスマン ビジネスマン ジャパニーズ ビジネスマン

瞳の炎は勝利のしるし 朝焼け空にほほえみますか リゲイン、リゲイン、ぼくらのリゲイン

心の誓いは正義のしるし 星空こえてかがやけますか

ビジネスマン ビジネスマン ジャパニーズ ビジネスマン』

35年前の唄です。このCMソングが、現代にテレビから流れたら、「働き方改革に逆行している」とかで叩かれるのでしょう。でも頑張っている人への応援ソングとして、私は結構良い唄だと思います。

まあ、35年前の若いジャパニーズビジネスマンは大変だったでしょうね。社会は『勇気のしるし ~リゲインのテーマ~』の歌詞の世界を、積極的に認めていたのですから。

かつての若いジャパニーズビジネスマンも、もう50歳代半ば過ぎから60歳代です。この世代は「24時間働けますか」と尋ねられて社会人生活をスタートしましたが、今や逆の価値観が主流です。「あんまり長く働かないでね。僕も叱られるから」と周囲にお願いしている人も多いのでしょう。そんなこんなで社会人生活を終えていきます。いやはや人生ってほろ苦い。

今日の切り絵は『昭和末期のジャパニーズビジネスマン』です。

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000