成らぬようにしか…
人生には“成るようにしかならないとき”があります。本当に悔しいけど、どうしようもないので、そんなときは“観念する”しかありません。そして「その心境は、絶望したり、諦めたりするのと、少し違うよなあ」と思います。“観念する”とは、仏教の世界だと「心静かに智慧(ちえ)によって、一切を観察し、思念すること」という意味だそうです。
いつか、何かに挑戦する局面がくるのではないか。人生は先に何があるかわかりません。何度、挫折しても構わないけど、自分を胡麻化さない。「ここで意地を張らなければ、自分の人生の意味はない」と決意するときのために、自分には嘘をつかない。
“成らぬようにしか成らぬ”という言葉はいいですね。そして、大言壮語を吐くのではなく、静かに腹をくくることができる人を尊敬します。
今日の切り絵は、お坊さんです。
#観念する#仏教#覚悟#大言壮語#嘘#切り絵#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市
0コメント