5/11 関東学生剣道選手権大会2025(1日目)を見に行った

先日書いた学生時代の同期会の翌日、北海道から来た友人と、熊本から来た友人と、日本武道館に関東学生剣道選手権大会を見に行きました。

私たちが卒業した剣道部は、全日本学生剣道優勝大会で最多優勝を誇り、今もその地位を堅持しています。でも卒業してから35年以上も経っています。わざわざ応援に行くことも、なくなっていました。

今回の大会では、同期の友人の数名が、大会役員や審判員として参加していました。「その様子を見に行こうよ」と出かけました。土産話作りですね。

「彼、役員席の真ん中に座っているけど、居眠りとかしないといいな」とか、「今、審判をしながら、右肩を、コリをほぐすように、微かに動かしたように見えたけど、加齢による痛みかな」などと喋りながら、同期の彼らの仕事ぶりを見守らせていただきました。これも友情ゆえのことです。でも心配ご無用。彼らは極めて優れた剣道人です。立派にその責を果たしていました。もちろん母校の応援もしましたよ。スポーツ観戦の楽しみ方は色々です。

今日の写真は、大会風景です。

#関東学生剣道選手権大会#母校#審判#同期#日本武道館#剣道#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000