ひなげしの花

最近、愛犬との早朝散歩は、車を使い、あけぼの山農業公園付近まで、足を延ばします。

土手の上で、さんちゃんとちゅうちゃんをドッグラン状態にして、周囲を見回したら、向こうに赤い花の群生を見つけました。「なんの花だろう?」と近づいてみたら、一面のヒナゲシの花でした。朝の霧の中、幻想的な風景が広がっていました。とてもキレイで、得した気分になりました。

ヒナゲシの花は最近、シャーレーポピーの花と呼ばれることが多いです。でも私の世代では、なんといっても、歌手アグネス・チャンさんの『ひなげしの花(1972年)』です。こんな歌詞でした。

♪ 丘の上 ひなげしの花で 占うの あの人の心 今日もひとり 来る来ない 帰らない帰る あの人はいないのよ 遠い街に行ったの ♪

昔の唄の素朴な歌詞はいいですね。爽やかな朝、口ずさみながら、ひととき、充足感に包まれました。

#ひなげしの花#ヒナゲシ#シャーレ―ポピー#アグネスチャン#あけぼの山農業公園#散歩#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000