JR我孫子駅構内の弥生軒

立ち食いそば店で、唐揚げ好きや鉄道マニア、グルメブロガーに長い期間注目されているお店がJR我孫子駅のホームにあります。『弥生軒』。ジャンボ唐揚げがのったそばが大人気で、わざわざ遠方から食べにやってくる人もいるそうです。その“我孫子名物”とも言われる唐揚げそばをいただくため、JR我孫子駅のホームにある『弥生軒』を訪れました。

まずは食券購入。「唐揚(1個)そばorうどん」(490円)を選びました。そばをセレクトしました。「唐揚げは2個がおすすめ!」とネットには書いてありましたが、夏バテ気味の初老の私には、1個で十分でした。唐揚げの最大幅が13~14cmあり、小さめのトンカツみたい。かけそばにケンタッキーフライドチキンがのっているようにも見えました。箸で持ち上げるとなかなかの重さです。安くて美味しかったです!

『弥生軒』で特筆すべき点は、知的障害があった有名な放浪の山下清画伯(1922年~1971年)が一時期働いていたということです。「食べ物屋さんなら、ご飯が食べられるだろう」という理由だったそうです。

住み込みでしたが、山下清さんは半年ごとに行方をくらましたそうです。前の晩に『今日は星がきれいですね』とか『今日は月がきれいですね』と言うと、翌日、必ずいなくなったそうです。突然ふらりといなくなり、半年後に帰ってくる。これを5年間繰り返し、最後の夜逃げでとうとう帰ってこなかったらしいです。

#JR我孫子駅#弥生軒#そば#唐揚げ#立ち食いソバ#グルメ#山下清#おうちカフェさんちゃん#小さなカフェ#おうちカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000