逆転してしまったこと

長い間、生きていると、常識の逆転現象を目にします。

子どもの頃、「夏休み明けに、真っ黒に日焼けした皆さんの顔を見るのを楽しみにしています」と先生たちは言っていました。今では考えられない言葉です。子どもたちは、日傘をさして歩いています。

「運動をしているときは、ばてるから水を飲むな」というのも、もはや死語です。

その昔、工場から立ち上る煙は、日本の発展の象徴のように言われていましたが、ある日突然、光化学スモッグ注意報という言葉が現れて、困ったものの代表になってしまいました。

常識が、いろんな意見や事実にさらされるのは大切なことだと思います。それで無くなってしまうものもあるし、形を変え、洗練された、新しい常識に生まれ変わることもあります。

同時に、何でも「コンプライアンスが…」と気にする今の世の中より、緩い昔の方が良かったなと思うことも多々あります。

今日の切り絵は、夏の終わりです。

#価値観#常識#日焼け#光化学スモッグ#逆転#切り絵#おうちカフェさんちゃん#小さなカフェ#おうちカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000