大切な切り絵!

「財津和夫さんのオンラインイベントで必要なのだけど、チューリップの『THE 10th ODYSSEY(ザ・テンス・オデッセイ)』(1981年発売)のLP版を貸してくれない?」と知人から電話がありました。44年前、高校生のときに買ったアルバムです。「いいよ。財津さんが実際に使うの?」と聞くと、「うん」とのこと。光栄なこと。快諾しました。私は50年以上、チューリップのリーダー 財津和夫さん(1948年~)のファンです。今も第一線で、活躍なさっていることを嬉しく思っています。

いいチャンスと思い、「これに、財津さんのサインをもらえない?」と聞いてみました。4年前位に作った、財津さんの似顔絵の切り絵です。ご丁寧に、財津さんはサインをしてくださいました。ありがとうございます。宝物にします。しばらくお店に飾りたいと思います。

アルバム『THE 10th ODYSSEY』のタイトル曲の歌詞の一部を抜粋して紹介します。

“この世に僕は 生まれてきた ふと気が付けば ここに立っていた / この船を降りようか それとも残ろうか 行先しれぬ船だけれど 降りたらもっと 解らない / この船に目的はない この船は永遠の船  / かけぬける 過去も 未来も 飛び超えて”

「そういえば、“おうちカフェさんちゃん”は『THE 3rd ODYSSEY』だな」と思い、曲を聴きなおしました。すると「お店も人生も、永遠に続く、予想のつかない航海だよ」と聞こえました。

今日の写真は、アルバムジャケットと切り絵です。

#チューリップ#財津和夫#ザ・テンス・オデッセイ#サイン#切り絵#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000