近所の酉の市に行った!

昨日(11/12)は“一の酉”の日でした。そしてウチの近くの柏市旭町 香取神社境内・大鳥神社で、「酉の市」が開催されていました。私も経営者のはしくれです。威勢のよい掛け声と熊手商の活気に包まれながら、商売繁盛や家内安全を願ってきました。

こんな俳句があります。『酉の市 小(ちいさ)き熊手を ねぎりけり』(正岡子規)

酉の市では、福を「かき集める」縁起物として飾り立てられた熊手が売られます。この句は、大きな熊手を買うほどの財力もなく、華やかな市の中で、小さな熊手を、しかも値切って買ってしまう作者自身の姿が表現されています。「この気持ち、わかるなあ」とつくづく思います。私にも、大きな熊手を買う余裕はありません。そして、安い熊手の値切ったこともあります。「今日は、せめて大きな熊手を買った気分を味わおう」と、今回の写真を撮りました。

#酉の市#熊手#商売繁盛#家内安全#正岡子規#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000