春、「クリスマスのバラ」が咲いた ― クリスマスローズ
「クリスマスのバラ」という意味のクリスマスローズ。冬から早春の時期に花を咲かせるこの花は、ウチの庭で見頃を迎えています。まだ寒さが残り、風景が寂しくなりがちなこの時期に、可愛らしい花々が彩りを与えてくれます。クリスマスローズの花言葉には「いたわり」「私の不安を和らげて」「私を忘れないで」「なぐさめ」「追憶」などがあります。
桜が咲く時期になっても、こっそり、下を向いて花を咲かせるクリスマスローズ。なんて献身的な花なんだろうと思います。
さだまさしさんの唄に「クリスマスローズ」というのがあります。その一部を紹介します。
思い出したわ あの頃そっと 私が植えた花を
桜の下の 木陰のあたり ほら まだ咲いてる
まるであなたに 抱きしめられた あの日の私のように
涙を止めて 時間を止めて 私の クリスマス・ローズ
忘れないで 居てくれたのね 2人の クリスマス・ローズ
0コメント