なぜ『こいのぼり』というの?

私はずっと「鯉が天高く昇っていく姿を表して、こいのぼり」だと思っていました。しかし今回、調べてみて、それは違うということがわかりました。

鯉は生命力が強い魚です。清流はもちろん、池や沼でも生きていくことができます。鯉の滝登りというのもあります。「我が子が困難に負けず立派に成長しますように」との願いを込めた「鯉」です。

では「のぼり」とは何でしょう? 日本には旗を立ててお祝いする風習があります。そして「旗を立てる」ことを「のぼりを立てる」とも言います。

「こい」+「のぼり(旗)」で「こいのぼり」が由来だそうです。


現在プレゼント中の「紙製こいのぼり」は、写真のとおり、工作用バージョンもあります。お好きなほうをお選びください。

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000