草花の名前
学校に勤めていた頃、生物の先生が「人は『名もない草花』とかしばしば言いますが、名前のない草花なんかないですよ。自分が知らないからといって、簡単に片付けてはいけません」と仰っていました。全くそのとおりだと思います。
ところで日本で『最も短い名前の草花』と『最も長い名前の草花』をご存じですか。調べてみました。
●『最も短い名前の草花』 ⇒ 「イ」
※ 「イ」では短すぎるので「イグサ」と呼ぶようになったそうです。畳の材料となりますね。
●『最も長い名前の草花』 ⇒ 「竜宮の乙姫の元結の切り外し(リュウグウノ オトヒメノ モトユイノ キリハズシ)」
※ 乙姫様の結った髪の部分を切ると、その形と似ているということかなぁ。
今日の切り絵はニコニコしている花を作ってみました。
0コメント