炎天下を歩くときに思い出す俳句

「旅なれば この炎天も 歩くなり」(作者 星野立子)

意味:せっかく旅に出てきたのですから、この暑い天気のなかでも歩いていきます。

炎天とは、夏の燃えるような暑い天気のこと。「せっかくの旅で、またとない地にいるのだから、少々暑くても歩いて行きます」という旅の意気込みを感じます。ちなみに、作者は高浜虚子の娘さんです。

酷暑は危険ですし、外出を控えるのは賢明ですが、この気持ちはわかります。人間は楽しければ、多少の無理がきくような気がします。

今日の切り絵は暑さ対策の格好です。

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000