ロマンスカー
夏の終わりに学生時代の剣道部の同期たちと箱根旅行に行きます。待ち合わせ場所に三々五々集合します。私は4名で、北千住駅から箱根湯本駅までロマンスカーで移動します。そのなかには、北海道から参加する者も九州から参加する者もいます。「僕が特急券をとっておくよ」と約束していたので、販売初日の販売開始時間、窓口に赴きました。「遠くからわざわざ来る者もいるから、良い席をとってあげたいんだよね。追加料金は払わないけど」とひとりでブツブツ言っていたら、駅員さんが気を使ってくれたのか、とても良い席がとれました。というわけで、今日はロマンスカーの座席の話しです。
私たちが乗るのは特急列車『ロマンスカーMSE』型です。展望席がある『ロマンスカーGSE』型ではありません。でも実は『ロマンスカーMSE』の先頭車両にも、前方景色の良い座席があります。それは先頭車両の最前列の横並びの4席です。ここをとりました。写真のとおり足元や前方の空間が広々としています。正面が運転室の窓ガラスなこともあり、圧迫感がありません。目の前にはミニテーブルが設置され、ひじ掛けに収納されているテーブルとの併用もできます。
でも、子どもでもあるまいし、いい歳をしたおじさんがこんなことで喜んでくれるのかなあ。
0コメント