地産地消の“焼き芋のケーキ”!

ご好評をいただいている“焼き芋のケーキ”。「おうちカフェさんちゃん」では“柏市産の紅はるか”を使っています。“紅はるか”は、ねっとりとしつつ、なめらかでクリーミーな口当たりと、焼き芋などのように熱を入れると糖度は50度にもなるとされる甘さが人気です。ケーキにもピッタリです。

“紅はるか”は「道の駅 しょうなん」で仕入れています。今日の写真は『てんと』という知産知消をテーマとした直売所です。なんと立派な施設でしょう。店内を巡るだけでリッチな気分になります。

ケーキを作る前に、お芋を焼くのですが、愛犬のさんちゃんときゅうちゃんは大喜び。なぜなら、彼らは焼き芋の残った皮が大好きです。“芋兄ちゃん”と“芋姉ちゃん”と呼んでいます。そして購入した“紅はるか”は跡かたなく消費されています。

どなたの作品かは存じませんが、“紅はるか”を詠んだこんな川柳があります。

『秋深し? 私の好みは 芋ふかし』

#ケーキ#紅はるか#焼き芋#道の駅しょうなん#地産地消#愛犬#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000