今年の「柏市あけぼの山農業公園」のコスモス

夏の猛暑、そして秋になってからも天候不順が続き、開花状況が大変遅れているそうです。

このままだと、コスモスが満開になる前に“春の花の植え付け準備”のため、刈り取り作業に入るしかないそうです。公園で花の世話に携わっている方々は断腸の思いだと思います。

「せめて柏市民として、今咲いているコスモスを目に焼き付けておこう」と思い、あけぼの山農業公園に足を延ばしました。コスモス開花の状況は、今朝10/29(水)の朝の時点で、写真のとおりでした。「いやいや、君たちは、今年もキレイだよ」と思いました。

コスモスを詠んだ俳句を一つ紹介します。

『コスモスに 風ある日かな 咲き殖ゆる(ふゆる)』(杉田久女)

意味:コスモスに風が吹いている日だなぁ。咲いてどんどん増えていく。

「風が吹くと、コスモスの花が増えていくように見える」という句なのでしょう。「あけぼの山公園」のコスモスも、刈り取られる日まで、一輪でも多く咲いて欲しいと思います。

#コスモス#あけぼの山公園#天候不順#秋#俳句#おうちカフェさんちゃん#おうちカフェ#小さいカフェ#柏市

おうちカフェ さんちゃん

こんにちは!「おうちカフェさんちゃん」です。皆様が気楽でのんびり過ごしていただけるお店です。季節の移ろいを丸窓から眺めながら一息つきに来てくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000